メニュー

親知らず

親知らずの治療について

親知らずとは、10代後半から20代前半にかけて左右上下のそれぞれ一番奥に生えてくる歯のことを言います。歯ブラシが届きにくい場所にあることで、虫歯や炎症などが起こりやすいといった悪条件が重なる上に、傾斜して生えてくるなどのトラブルを招きやすい歯としても有名です。もともと親知らずがない方や4本すべてが生えてこない方など個人差も大きいですが、一般的に「親知らずは生えたら抜く」というイメージが強いように、将来的なさまざまなリスクを考える上では抜歯という選択肢が最善の方法と考えられています。

親知らずの抜歯がすすめられる理由

親知らずが生え始めると以下のようなトラブルが起こりやすくなります。

1.虫歯

歯並びの一番奥にある親知らず(第3大臼歯)は、歯ブラシが届きにくく、またフロスなども使いにくい位置にあるため、虫歯になりやすい歯とされています。親知らずが斜めや横向きに生えている場合などには、手前にある第2大臼歯との間にも磨きにくい部分ができるため、親知らずばかりか、手前の第2大臼歯まで虫歯になってしまうことが多く見受けられます。また、位置的に虫歯の治療が困難なこともあります。

2.歯周病(智歯周囲炎)

親知らずは虫歯になりやすいというリスクだけでなく、歯周病のリスクとも常に隣り合わせの状態にあります。親知らずの周囲が炎症を起こして腫れたり、痛みを感じたり、嫌な味を感じたりする場合は、親知らずの周辺が歯周病(智歯周囲炎)になっている可能性があります。ひどくなるとほっぺたが腫れて口があけにくくなったり、物を飲み込むときに痛みを伴ったりすることもあります。さらに、歯周病(智歯周囲炎)は繰り返すことがあるため、ケアに相当の労力がかかります。

3.歯列の乱れ

親知らず(第3大臼歯)が斜めや横向きに生えている場合、その押す力が加わることによって第2大臼歯の隣の歯も前へ前へと押され、歯並びが乱れる恐れがあります。以前は歯並びが整っていたのに、年齢とともに歯並びの変化を感じたという場合は、親知らずの影響が考えられるでしょう。また、親知らずは上下左右に1本ずつ、合計4本あるものと考えられがちですが、欠損していたり、生えてこなかったりと個人差があります。4本のうちの一部だけが生えてきた場合には、歯並びや噛み合わせのバランスが崩れる恐れもあります。

4.顎への負担(顎関節症)

歯並びや噛み合わせが乱れることで、顎の関節に負担がかかることがあります。たとえば、親知らずが上下噛み合っていない場合には歯が伸びすぎて、顎の運動を阻害します。また、噛み合わせが悪いと、咀嚼時に顎を左右バランス良く使うことができないため、片方の顎に負担がかかり、顎が鳴る、ガクガクする、痛むといった顎関節症を引き起こすリスクが生じます。

親知らずの事ならお任せください

当院は特に外科処置を強みとしているため、
通常は大学病院レベルでの手術が必要となる複雑なケースについても通常診療内で対応が可能です

親知らずは他の歯のようにまっすぐに生えてくることが少ないのが特徴です。例えば、歯茎の中に完全に親知らずが埋まってしまっているケースや真横に向かって生えてくるようなケースが多いため、一般的なクリニックでは治療が難しいとされています。その場合には大学病院などの大きな病院へ紹介されて抜歯されることが多いです。しかし、当院では外科治療において非常に専門性の高い豊富な経験を持つ医師が治療にあたるため、通常の診療内での対応が可能です。

外科治療が必要となる場合には、しっかりとわかりやすくご説明させていただきます

いざ抜歯などの外科治療が必要となった場合には、患者さん側も不安なお気持ちでいっぱいになられることでしょう。当院ではそんな患者さんのお気持ちにしっかりと寄り添い、しっかりと現状についてご説明させていただいた後に治療を進めさせていただいております。治療しなければならない目的や理由、治療の流れなども含めて、ご納得いただけるまでわかりやすくお話しさせていただくよう努めております。精緻なCT画像等をもとに、ご自身の歯が実際にどうなっているのかなどを正しく理解された上で治療を進めさせていただきます。

親知らずの治療の流れ

  1. まずはレントゲンC1などで親知らずの生えてきている向きや生え方を確認します。また、隣接した歯への影響を正しく分析します。
  2. 抜歯する日時をご相談させていただきます。
    ※ただし、痛みが激しい場合や重症度によっては、診察と同時に抜歯手術を行うこともあります。
  3. 抜歯翌日に一度消毒にご来院いただき、患部の状態を確認させていただきます。
  4. 縫合などの処置があった場合には、10日~2週間後に再度ご来院いただき抜糸を行います。

術後の痛みを緩和する先端医療のCGF導入

患者さんご自身の血液内から抽出された成分を治療に活用する再生療法です。採血した血液を特殊な遠心分離機を用いてゲル状の物質(フィブリンゲル)に生成します。この物質は組織の治癒や修復、再生を促進する働きに長けているため、患部の治りが通常よりも早いスピードで進行するだけでなく見た目も自然にきれいに治るというメリットがあります。なによりもご自身の体内から採取されたものであるため、身体への拒否反応もなく安心・安全に治療を行うことができます特に大きく歯茎を切断しなければならない治療や、顎の骨がむき出しになってしまわれる場合には、このCGF治療を合わせてご活用いただくことで治癒が早まり治療期間の短縮が期待されます。

  • CGF治療は自由診療となります。1歯 3,000円(税別)

当院ではより安全に外科手術を行うために、
先端医療を積極的に取り入れた治療を行っております

出血や大掛かりな治療を要する外科手術については、安全を最優先に考慮した上での治療を心がけております。先端医療のCGFの導入など、患者さんの身体へのダメージを最小限に抑え、かつ回復を早めるための取り組みを適宜取り入れながら治療を行っております。ご不明な点やご心配事などございましたらお気軽にスタッフまでお申しつけください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME